あなたの側で

rei221122.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

どんどや

 20日(日)は近隣のどんどやに行ってきました、例年二基だったのが、今年は一基のみでした
どんどや_c0152779_129629.jpg

隣の竹林に
どんどや_c0152779_1210068.jpg

子供たちによる点火です
どんどや_c0152779_12102550.jpg

どんどや_c0152779_12105225.jpg

正月の松飾り・注連縄(しめなわ)・書き初めなどを家々から持ち寄り、
どんどや_c0152779_12365250.jpg

バリバリ!ポン!バン!と竹のはじく音 「無病息災」
どんどや_c0152779_12153573.jpg

どんどや_c0152779_12111470.jpg
どんどや_c0152779_1211388.jpg

竹の爆ぜる音は災いを退け、高く 上る煙に乗って正月の神様が帰るとか・・・
正月気分もこれで終わり現実生活にもどりましょう^m^
どんどや_c0152779_1212640.jpg

どんどや_c0152779_12125045.jpg どんど焼きの火にあたったり、焼いた 団子を食べれば、
その1年間健康でいられるとか
ぜんざいもありましたが
器は各自持参だったので
持って行ってなかったので
自宅で作っていたぜんざいを
食べました
今年もがんばろう(^_^)v
by rei221122 | 2013-01-23 09:06 | Comments(2)
Commented by ぱふぱふ at 2013-01-25 09:08 x
最近こういう行事が各地減ってきてますね
伝承する人の減少と高齢者で維持できない部分と
安全面や周囲の苦情問題が起きたりと~~
自分の都合ばかり言う利己主義な人が増えてるし・・
伝統は廃れる運命も背負ってますね
Commented by rei221122 at 2013-01-25 11:18
☆ぱふぱふさん☆
 ホンとに減ってきてるのかもしれませんね、若かりし頃は当たり前に
 各町内ごとにあっていましたものね・・・
 安全面・・・・今年は火の回りは管理してくれる方の力を感じました
 二基が一基になっていたことにも安全面の問題がでたのかもしれませんね・・
 「無病息災」忘れて欲しくないですね
 
名前
URL
削除用パスワード